7月10日 3年生 体育の授業(着衣泳)
3年生の体育では、水の事故から命を守る方法を学ぶため、着衣泳の授業を行いました。服を着て水に入ると動きが制限され、想像以上に泳ぎにくくなることを体験しました。今日の授業では、ペットボトルをもって背浮きをする練習をしました。着衣泳は、3~6年生で実施する予定です。
登録日: 2025年7月10日 /
更新日: 2025年7月10日
〒300-2746
茨城県常総市鴻野山859-1
TEL 0297-43-7527
FAX 0297-43-7597
E-mail 551405@sch.ibk.ed.jp
常総市のWEBサイトへ
茨城県教育委員会WEBサイトへ
訪問者数
130298
令和6年5月21日
からのアクセス数
3年生の体育では、水の事故から命を守る方法を学ぶため、着衣泳の授業を行いました。服を着て水に入ると動きが制限され、想像以上に泳ぎにくくなることを体験しました。今日の授業では、ペットボトルをもって背浮きをする練習をしました。着衣泳は、3~6年生で実施する予定です。