1月31日 いろいろな手洗いの仕方
保健室前の廊下に、いろいろな手洗いのポーズについて、養護教諭が綿やワイヤーやビニールを使って作成したものが掲示されています。手のひらを洗うときは「お願いのポーズ」、指と指の間を洗うときは「お山のポーズ」、手の甲を洗うときは「かめさんのポーズ」などの洗い方を、わかりやすく見ることができます。手洗いをしっかりして、かぜや感染症を予防していきます。
登録日: 2025年1月31日 /
更新日: 2025年1月31日
〒300-2746
茨城県常総市鴻野山859-1
TEL 0297-43-7527
FAX 0297-43-7597
E-mail 551405@sch.ibk.ed.jp
常総市のWEBサイトへ
茨城県教育委員会WEBサイトへ
訪問者数
70912
令和6年5月21日
からのアクセス数
保健室前の廊下に、いろいろな手洗いのポーズについて、養護教諭が綿やワイヤーやビニールを使って作成したものが掲示されています。手のひらを洗うときは「お願いのポーズ」、指と指の間を洗うときは「お山のポーズ」、手の甲を洗うときは「かめさんのポーズ」などの洗い方を、わかりやすく見ることができます。手洗いをしっかりして、かぜや感染症を予防していきます。