今日の5時間目、不審者侵入への対応のための避難訓練を行いました。

不審者の侵入に対し、教職員が3名程の集団に分かれ、児童の教室に近づけないための行動をスクールサポーターさんから学びました。

児童は放送の指示に従って、まず、2組の児童が1組の教室に移動しました。

次に、教室の入り口の鍵を閉め、先生と児童が力を合わせて机といすを使ってバリケードを作りました。

そして、不審者が警察署員の方に引き渡される(想定)まで、みんな、しゃべらずに黙って待機しました。

最後に、オンラインで、スクールサポーターさんから、自分を守るための「はちみつじまん」という不審者注意の合言葉を教えていただきました。

「不審者侵入による危険や避難の仕方を理解し、指示に従って静かに安全に避難する」を目標に、岡田小学校の児童、教職員ともに訓練をしました。